下着 U36
ボトムはf934で購入済のもの
トップス購入 グリーンMサイズ
靴
SH14
靴下はなし
トップスはボトムにインして下さい。
備品
EQU56 学校の机と椅子
EQU83 タオル
F926で購入の段ボール10枚
F934で購入のコピー用紙
撮影時の注意事項
注意点1
必ず各シーンの撮影開始前、(写真1)のようにショーツ(クロッチ部分)がボトムのセンターラインから左右にずれていない状態、食い込んでいない状態を確認して撮影を開始して下さい。撮影中にズレてしまう分は仕方ないのでいいですが、基本ズレていると嫌なのでお願いします。
注意点2
シーンの撮影の際、(写真2)の右側の写真みたいに上からのアングルにならないように注意して下さい。理想は左側くらいの高さで撮影して下さい。
台本
撮影場所は、屋内でお願いします。
白い布はなしのフローリング状態で撮影お願いします。
次の各シーンで浮き出たパンツラインの撮影をお願いします。
シーン1 5分
モデルさんがコピー用紙を適当に数十枚ほどを持って登場。
コピー用紙を落として(自然に落としてしまう感じで)床に散らばった用紙を(写真3,4)のように脚を閉じ、膝を曲げてパンツラインが浮かぶまでお尻を突き出したポーズで拾っている時のパンツライン。
モデルさんの全身が映るくらいのアングルで真後ろ、右斜め後ろ、左斜め後ろとパンツラインを撮影して下さい。
時間内に数回繰り返して下さい。
シーン2 4分
資料整理中のパンツライン。
部屋の奥にあらかじめ組み立てた段ボールを10個置く(5個重ねを2セット、口はテープでふさいでなくても良いです)
モデルさんは歩いて登場し、その箱1個をとり、床に置き、中を確認するような素振りを(写真3,4)のように脚を閉じ、膝を曲げてパンツラインが浮かぶまでお尻を突き出したポーズで中を確認してる時のパンツラインを撮影して下さい。モデルさんの全身が映るくらいのアングルで真後ろ、右斜め後ろ、左斜め後ろとパンツラインを撮影して下さい。
適当に確認したら箱をよけて、また1個とって、床に置いて、を繰り返してください。
10個すべて確認して下さい。
シーン3 6分
このシーンはモデルさんポニーテールでお願いします。
床掃除のパンツライン
部屋の中央、少し右奥くらいに机と椅子を少し間をあけて二個置く。
モデルさんが歩いてきて、二つの机の脚元周辺の床や机と机の間の床等を(写真3,4)のように脚を閉じ、膝を曲げてパンツラインが浮かぶまでお尻を突き出したポーズで拭き掃除してる時のパンツラインを撮影して下さい。
拭く時ですが、拭いている手の逆の手は机にそえたりして拭いて下さい。
以上
(写真5)で比較するように照明の関係なのか、部屋の左側の方がパンツラインが見えにくいように感じますので、今回は各シーン右側寄りの撮影でお願いします。
18分02秒